自分とは肉体であるという考えが自我意識のもとである。そして、この自我意識が、知識は、感覚器官と心、知性によって得られるものであるという先入観によって、すべての価値判断を混乱させているのだ。この自我意識による偏見が輪廻であり、すなわち、すべては時間と空間および外在性によってのみ説明できるとする固執である。
The notion of oneself being identical with the body is the cause of egoism. It is this egoism that entangles all judgments of value in the preconception that knowledge is acquired through the senses and the mind or the intellect. This prejudice of egoism is samsara, the persistent idea that all knowledge is in terms of space, time and externality.
– Swami Krishnananda –
スワミ・クリシュナナンダ著 「Rare Quotes from a Rare Master」より